2012年7月19日木曜日

Macbook Pro Retina 2週間ほど経ちました


Retina が届いてから約2週間ほど経ちました。
ちょっと現状をメモしておこうと思います。

主な用途は、趣味のプログラミング環境として、
・Ruby on Rails
・VM Fusion + Windows7 で Visual C# 2010 Express
を使っています。

その他にも、ブログ書いたり写真の整理したり。そんなところでしょうか。
SSDの残量もあと140GBほぼあり、256GBモデルですが、私の用途では十分です。

実に快適で、画面も広いし、動作は早いし、自宅でもカフェでもネットさえあれば、どこでもプログラミングできます。笑
バッテリー容量も満足で、3時間ほど使って、残量60%程度でした。

想像以上に膝の上で使いやすいこと!
面積が大きいのと、軽量が幸いしているのか、じつにしっくりと馴染みます。

Retina対応しているアプリケーションが気になります。
Windowsは仕方ないとしても、そんなに気にならずにつかえています。
とても自然に。

エディタは、Sublime Text 2 を使っていますが、これも対応?しているのか文字もくっきり見えます。ていうか、普通の?アプリケーションなら大丈夫なんですね。笑
当然、Evernoteも大丈夫ですね。
Sublime Text 2 このエディタオススめです。また改めて使用感などまとめます

気になるのはブラウザです。

FireFox と Chromeはダメです。
どうしても字が滲んで見えてしまって、快適とはいえません。
しかし、 Chromeは、CanaryというRetinaに対応したベータ版があるので、もっぱらこれと、Safariを使っています。
Canaryはまだ不安定で、沢山タブをひらくとクラッシュしたり、ブックマークの同期が不安定だったりしますね。
それ以外は、字がくっきり見えて、Retinaの実力を発揮してくれています。

早くChromeも正式対応待たれます。

Retinaディスプレイは、テキスト表示のほうが恩恵が大きいですね、私の場合は。

ということで、とても満足で気に入っています。


0 件のコメント:

コメントを投稿

CT125 サイドスタンド、ハンドルブレース、スマホホルダの装着

ハンターカブは旅の道具。これから荷物を積んでキャンプツーリングに活躍する予定。 心配なのはサイドスタンド。ちょっと先端が細くて頼りないなと。調べてみると、ADV150と同型のサイドスタンドなので、パーツが使えるようだ。 これがノーマルのサイドスタンド こんな感じで面積が拡張される...