2018年1月13日土曜日

トレッキングブーツのメンテナンス

山に行かない休日は、道具のメンテナンスがいいですね。
久しぶりに愛用のトレッキングブーツのメンテナンスをしました。
縁側でのブーツ磨きに憧れますが、縁側ないのでベランダでやってます(笑)

ASOLO DRIFTER
2017年から使いだした、ASOLOのドリフター。
細身なので足にあっていて気に入っています。おまけに軽いので足運びが楽です。
日帰りトレッキングは、ほぼこのブーツで行きました。

水洗いして泥とホコリ、ソールをキレイにしました。




ビブラムソールの溝はまだありますね。
張替えもできるらしいけど、店員さんと話していたら「ナイロンブーツはアッパーがヘタレちゃうこともあるので、ソール交換のときに確認しましょう」って。
履きつぶす覚悟でも良さそう。
2018年もメイン使うことになると思います。



LOWA TAHOE Pro WXL
テント泊のときに使っている、LOWA TAHOE PRO WXL。
こちらも水で泥とホコリを落として、ソールもきれいに。
乾いてから、BI-WAXで磨きました。


ちょっと重いけど、足に馴染んでいて安心感あり、6年目に突入です。


一度ソールの張替えを行っています。ビブラムソールの溝はまだありますね。
今年はテント泊縦走をいくつかやりたいので、出番が多くなるでしょう。


ただ、ミッドソールの部分のひび割れが目立ってきました。硬い樹脂だから経年劣化でひび割れするのかも。深くないので様子見ていこうと思います。



mont-bell Alpine Cruiser 3000
雪山用です。先シーズン使ったきりだったので、引っ張り出して劣化とか無いかチェックのみ。使用頻度が少ないので、まだキレイです。
内カフの銀色塗装が剥がれやすいというアウトレット品だったのですが、そんなに気にならず。
暖かくて、軽くてお気に入り。愛用のカジタックスアイゼンとの相性もバッチリです。






ブーツの乾燥について
脱いだ後、乾燥剤を入れています。
「DEELUX サーモドライ」を使っています。
元はスノーボードのブーツに入れていたけど、トレッキングブーツでももちろんOK。
新聞紙を丸めて突っ込んでおいてもいいですよね。


中に乾燥剤が入っているようで、たまに干しておくと良いです。
繰り返し使えます。
冬はスノーボードブーツに入れっぱなしです。


さて、次は…
シュラフやマットもチェックしておかないと…。


0 件のコメント:

コメントを投稿

CT125 サイドスタンド、ハンドルブレース、スマホホルダの装着

ハンターカブは旅の道具。これから荷物を積んでキャンプツーリングに活躍する予定。 心配なのはサイドスタンド。ちょっと先端が細くて頼りないなと。調べてみると、ADV150と同型のサイドスタンドなので、パーツが使えるようだ。 これがノーマルのサイドスタンド こんな感じで面積が拡張される...